【スイス】バーゼル近郊 子供の遊び場「SWISS MEGA PARK」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スイス・バーゼル近郊にある「SWISS MEGA PARK」は、子供が喜ぶこと間違いなしの巨大遊具のある遊び場です。

屋内施設なので、雨の日や寒い冬の季節でも気にせず遊べます。

子供から大人まで身体を動かして遊べる施設となっていますが、今回は子供の遊び場を中心にご紹介していきます。

SWISS MEGA PARKとは

SWISS MEGA PARK(スイスメガパーク)は、身体を動かして遊べる屋内施設。

場所は、バーゼル=ラント準州フレンケンドルフ(Frenkendorf)にあります。

バーゼルのメイン駅である”バーゼルSBB駅”からSWISS MEGA PARKまでは、車で約15分、電車で約30分の距離です。

遊びエリア紹介

SWISS MEGA PARKは、遊具やスポーツなど、いくつかの遊びエリアに分かれています。

MEGAパーク入り口

▼主なエリア

  • 子供の遊び場(FUN PARK)
  • トランポリン
  • クライミングパーク
  • サッカー
  • 屋外ミニチュアゴルフ
  • バドミントン
  • スカッシュ
  • パデル
  • バブルサッカー

バブルサッカーが気になる!

SWISS MEGA PARK内では誕生日会を開催することができるので、子供にとって楽しい思い出を作る機会にもなります。※公式HPから予約ができます。飲食物の持ち込み可。

また、SWISS MEGA PARKは土日も営業しています。日曜日はスイスのほぼ全てのショッピング施設が閉まってしまうので、身体を動かして過ごす休日も良いですね。

SWISS MEGA PARK 施設内紹介

屋内の子供の遊び場FUN PARKを写真と一緒に見ていきましょう!

入り口で利用料金を支払い、リストバンドをもらいます。施設内で遊んでいる間はこのリストバンドを腕につけておく必要があります。

▼まず屋内施設に入って目に飛び込んでくるのがこの光景。

入り口からの写真

上部に張り巡っているのは、高さ最大9mの「クライミングパーク」。スリル満点ですね。

※クライミングパークでには身長制限や、別途申し込みが必要です。

子供の遊び場 FUN PARK

▼ボールプール

大きなボールプール

みんな大好きなボールプール。小さな子供が一番楽しめるコーナーです。

写真には写っていませんが、右奥には小さな滑り台もあります。

なお、子供がふざけてこのボールプールに埋まって遊んでいることがあるので、大人が入る際には十分ご注意ください!

【2024年10月追記】小さい子供向けのコーナーが拡張されていて、より楽しめるようになっています。

▼大きな滑り台

滑り台

大人でも上るのが難しい滑り台。(裏からも上れます!)急勾配でなかなかスリルあり。

▼子供用の乗り物もいくつかあります。

子供の遊具

▼巨大トランポリン

トランポリン1

子供だけでなく、大人にも人気です。

トランポリン2

※トランポリンの使用は、滑り止め付きソックス等の着用が必要。CHF5で販売も行っています。

▼巨大アスレチック。さまざまな仕掛けがあり、とても楽しいです。

アスレチックからの眺め

大人でもヒヤッとしてしまう高さ。

アスレチックは滑り台へと続いています。

滑り台
動画から切り取ったため、画像がとても荒くなってしまいました。すみません。

施設内は、夏の暑い日は室内の温度がかなり上がります。(窓は開いているけど暑い!)真夏の利用はおすすめできません。

休憩スペースと売店

屋内には、いくつかテーブルと椅子が設置されており、休憩時間や子供待ちの大人がくつろいだりしています。(施設内は子供達の声でかなり賑わっています。)

中央テーブル

各テーブルの上にはキッチンペーパーのロールが設置。子連れにはありがたいですね。

ベビーチェアの用意もあるため、赤ちゃんと一緒でも問題ありません。

▼上から見た休憩スペース。

上から見た施設

▼売店ではスナックや飲み物等を販売。時間によってはピザなどの軽食も注文できるようです。

売店の様子

なお、スイスメガパーク内へ飲食の持ち込みが可能となっています。

料金

利用施設によって料金は変わりますが、室内の子供の遊び場FUN PARKの料金は以下を参考にしてください。

FUN PARK利用料金
子供(1-2歳)CHF5
子供(2-16歳)CHF18
大人(付き添い)CHF5
17時以降CHF10
(2024年10月現在の料金)

その他の料金については公式HPをご確認ください。

子供がメインの遊び場なので、遊び盛りの子供料金が一番高く設定されています。

私の息子は現在1歳5ヶ月なので、CHF5の入場料(+親CHF5)で済みます。ですが、1人で遊べるものが少ないのと、親がつきっきりでいないと難しいです。

2歳以降になると遊べるものが増えてもっと楽しめそうなので、この料金設定にも納得です。

また、SWISS MEGA PARKの駐車場に駐車をする際は、機械で事前精算をすることをお忘れなく。駐車料金は1時間CHF1.20、支払いが確認できない場合には、CHF20-40の罰金が課されることがあります。

SWISS MEGA PARK 場所詳細

住所Bächliackerstrasse 8, 4402 Frenkendorf
電話番号+41788886258
営業時間【FUN PARK】
月・火:定休日
水-日:10:00-18:00
Googleマップ
HPhttps://www.swissmegapark.ch

※大人向けのスポーツパークは定休日なく営業しています。

おわりに

身体を思いっきり動かして遊べる「SWISS MEGA PARK」。エネルギッシュな子供たちにぴったりの場所です。ここでたっぷり遊べば夜もぐっすり眠れるはず…!

自然たっぷりのスイスでは、悪天候の日の選択肢がどうしても狭まってしまうので、そんな日にSWISS MEGA PARKがおすすめ。

大人だけで利用される方は、スポーツパークもぜひチェックしてみてください!

\ランキングに参加中/
クリック応援していただけると励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

スイス旅行やヨーロッパ周遊が快適になるeSIM
【airalo】

旅行前にオンラインで簡単に設定&利用開始できる
airaloは世界200カ国、1000万人以上に利用されているサービス
リーズナブルな価格設定

【全ての方向け 10%OFF】MIZU10
【新規ユーザー向け 15%OFF】MIZU15 

クーポン利用でさらにお得に

日本の映画やドラマを楽しみたい方はVPNがおすすめ!
【NordVPN】

VPN業界最大手
リーズナブルな価格設定(月CHF3.49〜)
1つのアカウントで最大10台のデバイスを安全に保護
セキュリティ強化
解約手数料無料

お得なセール+3ヶ月延長無料

【30日間返金保証あり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!