【ドイツ】アウトレットの街「アウトレットシティ・メッツィンゲン」でお得にショッピング

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ドイツ南西部にある巨大アウトレット、「アウトレットシティ・メッツィンゲン(OUTLETCITY Metzingen)」。

たくさんのお店が軒を連ね、1つの街のようになっている、見応えバッチリのアウトレットです。

ヨーロッパブランドの商品がお得に手に入るのはもちろん、知っているとさらにお得にお買い物できる情報もあるので、買い物好きの方はぜひチェックしてみてください!

海外旅行にOmio

海外旅行で重宝する、公共交通比較サイト
【Omio】

Omioの特徴

  • 鉄道・バス・飛行機・フェリーでの交通手段を一括検索
  • 世界800社以上のオフィシャルパートナーと提携
  • 日本語に対応
  • 料金&時間が明瞭

\早速チェックする/

メッツィンゲンアウトレット

アウトレットシティ メッツィンゲン(OUTLETCITY Metzingen)」は、ドイツ・ミュンヘンやフランクフルト、そして隣国スイスからもアクセス良好で人気のアウトレット。

130以上もの人気ブランドがお店を構え、アウトレットシティと言う名の通りにアウトレット全体が一つの街のようになっています。

1日では物足りないくらい、見応えバッチリ!

開放的で、手入れの行き届いた綺麗なアウトレットです。

アウトレットまでのアクセスは車が便利ですが、最寄り駅までは徒歩10分。また、近くの街シュトゥットガルトやスイス・チューリッヒからバスが出ていたりと、不自由なくアクセスができます。

なお、シュトゥットガルトからのシャトルバスは現地で支払いをすると往復12€、片道8.5€のところ、公式HPから事前予約をすると10€になるので、予定がわかっている方には事前予約をおすすめします。

>>交通アクセスについて詳しくは公式HPのこちらのページよりご確認ください。

駐車場と混雑状況

アウトレットシティ・メッツィンゲンには、3,500台が駐車できるスペースが完備されています。

駐車場はいくつかあり、それぞれ場所が違います。

週末になるとアウトレットに近い順から満車となっていくので、便利なアウトレット近くに駐車したい方は朝から訪れることをおすすめします。

駐車料金は、駐車場の場所によって変わります。

P0,P1,P2P3P4, P4.1
1時間あたり€1,5€1無料
2024年11月現在の情報


アウトレットから近いP0,P1,P2は1時間あたり€1。

沢山買い物をする予定、もしくは大きな買い物をする予定の方はアウトレットに隣接している駐車場が便利ですね。

少し離れた駐車場「P4, P4.1」は駐車料金が無料です。

※後にご紹介するメッツィンゲンアウトレットアプリをダウンロードすると駐車料金が1時間無料になります!(※2024年11月現在の情報)

アウトレット所在地とその他詳細情報

<OUTLETCITY METZINGEN>

住所Maienwaldstraße 2, 72555 Metzingen
電話番号+49 7123 1789978
定休日日曜日、祝日
営業時間月-金:10:00-20:00
土:9:00-20:00
駐車場あり(有料)
WI-FIあり(無料)
公式HPOUTLETCITY METZINGEN
Google map

ブランドと価格

私が2020年10月に訪れたお店の一部情報です。
ヨーロッパブランドのものは日本の半額近くで買えるものも多くあるので、お目当てのものが見つかればかなりお得に買い物ができます。

また、現在はコロナの影響で入店人数に制限があるため、入店前に待つこともしばしば。
その分、店内では混雑がなく快適に買い物をすることができます。

プラダ -PRADA-

割引率は他のヨーロッパのアウトレットに比べるとやや劣っている印象ですが、それでも日本で買うよりは断然安い!

定番カラーが揃っていて、セールコーナーではアウトレット商品がさらに割引になります。

☑︎PRADA内にはMIUMIUの取り扱いもあり

グッチ -GUCCI-

GUCCIには1日中絶えず列ができていて、私も入店まで1時間近くかかりました。

また、店員さんが少ないため、入店してからも待ち時間が発生します。価格を尋ねたり、在庫を調べてもらったり、商品よりも店員さんの争奪戦。

GUCCIで買い物をしたい方は余裕を持っていくことをおすすめします。

待った甲斐ありで、商品は安いです。

参考までに、私が見た折り財布は約€200、チェーンバッグ€600など、日本で買うよりは確実にお得な買い物ができます。

モンクレール -MONCLER-

他のアウトレットに比べて品揃えが良い印象。

日本の定価の半額ほどで買える商品も多数ありました。

冬前にも関わらず、黒の定番ダウンや、マフラーなどの冬物小物が充実しているので、モンクレールの購入を考えている方はぜひアウトレットをチェックしてみてください。

バーバリー -BURBERRY-

入り口付近には沢山のマフラーが並べられていました。色の種類は豊富ですが、定番のベージュカラーは残念ながらアウトレットにはありません。

冬に使えるコートなども豊富に揃っていました。

ジミーチュウ -JIMMY CHOO-

靴の品揃えは豊富ですが、財布等の小物の取り扱いが少ないです。

日本で人気のスタッズアイテムは、ヨーロッパのアウトレットで残っていて安く手に入ります。スタッズアイテムはアジアで人気、ヨーロッパではシンプルなアイテムが人気なんだと店員さんが教えてくれました。

店頭に表示されていなくても、2つ購入で25%OFFなどの割引があったりするので、店員さんと話してみるとお得な情報がもらえることがあるかもしれません。

この日はアプリのクーポンでさらに10%OFF。

リンツ -LINDT-

おすすめしたいのがリンツのアウトレット。

定番アイテム〜期間限定商品、アウトレット限定商品まで品揃え豊富です。日本で購入するよりもお得に購入でき、パッケージサイズも小さいものから大きなものまであるのでお土産にぴったりです。

アディダス -ADIDAS-

ドイツ出身のブランド「アディダス」はドイツでの購入がお得です。

駐車場からすぐのところにあるアディダスは、1日中列ができていました。さくっと買い物する人が多いので、回転率は早め。

夫は、スニーカーとパンツを約€100で購入していました。この日はアプリのクーポン10%OFF+免税でかなりお得に買い物できました。

アウトレット内での食事

イタリアン

アウトレットシティ以内にあるイタリアンレストランにて昼食。写真右に写る建物です。
左にあるナイキには長蛇の列ができていました。

14時を過ぎた頃でも満席だったので、お昼時には列ができていることが予想されます。

味はまあまあなので、アウトレット内にこんなレストランもあるよ〜と参考程度にしてみてください。

サラダ
ブルスケッタ
マルゲリータ

マルゲリータは、チーズがとろ〜りでおいしかったです。

<Colosseo Ristorante Pizzeria>


住所
Reutlinger Str. 45, 72555 Metzingen

電話番号
+49 7123 165602

定休日
日曜日

営業時間
11:00-20:30
Google map
2024年11月現在の情報

タピオカ

イタリアンレストランの近くにタピオカのお店を発見。ヨーロッパにはタピオカを飲めるところが少ないので嬉しいです。

私はスタンダードなミルクティーにタピオカを選択。タピオカ自体にあまり味がないのが残念でしたが、これは好みの問題ですね。ミルクティーは食後にぴったりでした!

<HYAMI Bubble Tea & Snacks>


住所
Reutlinger Str. 28, 72555 Metzingen

電話番号
+49 7123 9582336

定休日
日曜日、祝日

営業時間
月-木:11:00-19:00
金-土:11:00-20:00

Google map

メッツィンゲンアウトレットお得情報

アウトレットのアプリをダウンロード

お得情報が詰まっているメッツィンゲンの公式アプリは事前ダウンロード必須です。

アプリでは、クーポンの発券や現在地のわかるアウトレットシティの地図、さらに買い物毎にポイントまで貯まります。

溜まったポイントは商品と交換できたり、ホテルの宿泊に引き換えることもできるので、貯めて損なし。(ポイントを貯めるにはその場でコードを提示、もしくは後からレシートスキャンでの付与も可能です。)

また、ポイント毎にステージランクが用意されていて、ステージ毎に受けられるサービスが変わってきます。

無料登録をするとはじめはシルバー会員。
無料でこれらのサービスが受けられるのは嬉しいですね。

シルバー会員の主な特典
  • オンラインショップの誕生日特典
  • 駐車料金割引
  • お得なクーポン &etc…

さらに、€2,500以上の購入でゴールド会員に。

ゴールド会員の主な特典
  • 駐車料金無料
  • VIPパーキング
  • 限定特典やイベントへの参加
  • ラウンジへのアクセス
  • オンラインショップ送料無料
  • お得なクーポン &etc…

アプリをダウンロードしてから、メールアドレスの登録をすることをお忘れなく。というのも、メールアドレス登録後に、クーポンの発券ができます。

私は購入後にこのことに気付き、10%の割引を受けられませんでした。。

免税手続き(タックスフリー)

忘れてはいけないのが、免税手続き(タックスフリー)。手続きは簡単なので、EU圏内在住者以外の方は忘れずにしましょう。
以下が手続きの流れです。(2020年10月時点の情報なので、常に最新の情報をお確かめください。)

  • 買い物時にTAX FREEの用紙をレジでもらう
  • 用紙内に必要事項を記入
  • アウトレット内にあるサービスセンターへ持っていき、現金もしくはクレジットカードに返金してもらう選択をする。(用紙に記入漏れがあった場合にはここで指摘してもらえます。)
  • EU最終国を出国する際に、カスタムスタンプを押してもらいます。(国境、もしくは空港にて)

手続きは簡単ですが、どれも大切な手順となるので抜け漏れのないように気をつけましょう。

免税手続きをすることで、さらにお得に買い物が楽しめますね。

日本パスポートを所持して海外(スイス)在住の私ですが、用紙の住所欄はスイスの住所を書くように促されました。(国に認められた滞在VISAがあるため。)今まで、「日本のパスポートだから、どちらの住所を記入すれば良いかわからない」と言われることしかなかったので、今回メッツィンゲンアウトレットで解決しました。

おわりに

大満足に終わったアウトレットシティ・メッツィンゲン。

巨大なアウトレットなだけに、日帰りでの滞在は時間が足りないくらいでした…。待ち時間を考慮して、余裕を持って回ることをおすすめします。

メッツィンゲンアウトレットはとにかく広いので、開放感溢れる中ストレスフリーで買い物ができます。
散策しながらウィンドゥショッピング、カフェ利用などでも十分に楽しめるスポットです。

ヨーロッパブランドをお得に購入したい方は是非訪れてみてください♪

\ランキングに参加中/
クリック応援していただけると励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

スイス旅行やヨーロッパ周遊が快適になるeSIM
【airalo】

旅行前にオンラインで簡単に設定&利用開始できる
airaloは世界200カ国、1000万人以上に利用されているサービス
リーズナブルな価格設定

【全ての方向け 10%OFF】MIZU10
【新規ユーザー向け 15%OFF】MIZU15 

クーポン利用でさらにお得に

日本の映画やドラマを楽しみたい方はVPNがおすすめ!
【NordVPN】

VPN業界最大手
リーズナブルな価格設定(月CHF3.49〜)
1つのアカウントで最大10台のデバイスを安全に保護
セキュリティ強化
解約手数料無料

お得なセール+3ヶ月延長無料

【30日間返金保証あり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!