セドナを後に、ターコイズブルーのマクドナルドを観光しながら3時間かけてホースシューベンドへ向かいます。
1日目:ロサンゼルス→フェニックス
2日目:セドナ【今ココ】→ホースシューベンド【今ココ】→アンテロープキャニオン→モニュメントバレー→アーチーズ国立公園
3日目:アーチーズ国立公園→デッドホースポイント→キャピトルリーフ→ブライスキャニオン→ザイオン国立公園→ラスベガス
4日目:ラスベガス→ロサンゼルス
世界にたった一つの青いマクドナルド
セドナを後に、車を走らせ、世界に一つしかない青色の「M」を目指します。
するとすぐに目的地に到着。
ターコイズブルーのマクドナルドマークが迎え入れてくれました。
世界に一つだけのこの青いロゴのマクドナルド。とっても可愛いです。
セドナの青空にターコイズブルーのマクドナルドマークが映えますね。
マクドナルドのメニューは変わりませんが、外観が違うだけでなんだかとっても新鮮です。
休憩にもぴったりのスポットですね♪
■マクドナルド セドナ店
住所:2380 Arizona 89A, Sedona, AZ 86336
電話番号:(928)282-6211
赤い岩の間をドライブ
セドナからホースシューベンドは約3時間。
ホースシューベンドへ向かう道中です。
ドライブの間の景色も最高に綺麗です。
日本では見ることのできない広大な景色の数々に感動してしまいます。
大きな赤い岩を通り抜けます。不思議な光景です。
グランドサークルの景色はどこも圧巻です。
そしてこの日は空が真っ青で本当に綺麗でした♡
3時間という時間が素敵な景色のおかげで少し早く感じることができます。
ホースシューベンド
駐車場についてからホースシューベンドまでは30分近く歩きます。
登山に比べたらなだらかで簡単にたどり着けますが、スニーカーがおすすめです。
そしてここが
\ホースシューベンド/
この岩の周りのコロラド川の形が”馬の蹄鉄”の形に似ていることからそう呼ばれているようです。
ワイドすぎる景色、写真に写りきらないほどです。左からゆっくりズームアップ。
この大地の美しさと広大な景色、伝わりますでしょうか・・。
赤色の岩に緑色のコロラド川。
来れてよかったと心から思えた場所です。本当に美しい景色を見ることができました。
ここには柵などが一切ないので、絶景を見ながらも十分に注意して楽しんでください。高所が苦手な私にはヒヤヒヤでした💦
ホースシューベンドは、グランドサークルの中でも私が特にオススメしたいところの1つです。
■Horseshoe Bend
住所:Glen Canyon National Recreation Area, Hwy 89 S, Page, AZ 86040
電話番号:(928)608-6200
コメント