突き刺さるような寒さの朝の中、ユニクロのダウンジャケットだけだったのでアウトレットでダウンジャケットを買うことを決意。笑
前回お得に買い物が出来たスペインのアウトレット。
半年前以来、2度目のアウトレット「ラ・ロカ・ヴィレッジ」へ行ってきました。
目次
アウトレット前の腹ごしらえ
バルセロナのおしゃれカフェで朝のひとときを過ごします。
リーズナブルな朝カフェ
ホテル近くのカフェでBreakfast。
バルセロナには朝早くから開いているカフェが沢山あります。
クロワッサンとカフェラテを注文。
正確な値段は忘れてしまいましたが、日本より断然安いです。
日本のカフェラテ一杯分でクロワッサンがついてくるくらい。
朝から、家族や一人の方もカフェでゆっくり時間を過ごしていて、スペイン人の素敵な朝の過ごし方を見ることができました。
たまたま入ったカフェですが、内装が可愛かったです。
クリスマスシーズンだったのでクリスマスツリーもあります🎄
ラ・ロカビレッジアウトレットへ
人生二度目のラ・ロカビレッジへ向かいます。
アウトレットへの行き方等は以前の記事にしているので参考にされてみてください⇩
スペイン・バルセロナのアウトレット。アウトレット価格から25%off?!戦利品etc..
以前と同じようにシャトルバスで向かいます。
目印はこのカフェ。時間がかなり余ってしまったことと、今回はオープンしている時間だったので店内へ入ってみました。
開放的でおしゃれなバーレストラン。
美味しそうなサンドイッチがたくさんあります…❤️
先ほど朝食を済ませましたが、気づいた頃にはサンドイッチを食べていました。笑
そんなこんなでお茶をしている間にバスがやってきました。
久しぶりのシャトルバス。
今回もこのバスの中でクーポンが配られました。(お得に買い物ができるクーポンなので大切に保管してくださいね✩)
クーポンを片手に、気持ちが高まります。
クリスマスのアウトレット
冬景色のラ・ロカビレッジ
1時間経たずにラ・ロカヴィレッジアウトレットへ到着。
可愛いトナカイさんたちがお出迎え。
みんなダウンを着ているんです😂
気温は低いものの、カラッとした晴天でした。
落ち葉もなんだかおしゃれに感じてしまいます。
季節が移り変わり、なんだか寂しい気持ちとクリスマスムードに心温まる気持ちになります。
夏にはなかったモニュメントが新たに設置されていました。
LOVE
とJOY
カラフルで可愛いです。
アウトレットながらに、インスタ映えバッチリのスポットです。
午後にはこのモニュメントの周りも混み始めていました。
ランチタイム
お昼ご飯は以前も行った日本食屋さん“MORI”にて。
お寿司
焼きそば
店内
奥にある隠し扉のようなところがトイレです🙈
日本食を食べるとなんだかパワーがみなぎります。
ここで食べる事がなんだか定番化しそうです。笑
この日の戦利品
私たちの戦利品はダウンジャケットです!(今回も)
奮発してPRADAを。価格は、モンクレール(アウトレットプライス)と変わらないです!
日本の定価の半額以下では買えるお得感・・。たまりません。
日本よりもブランド物が安いヨーロッパ。
アウトレットではない店舗でも日本より安いですが、
アウトレットは特に安いので本当におすすめです。
冬のアウトレット(12月はじめ)には冬物が沢山揃っていました。
どのお店でも充実のラインナップなので、お目当の冬物アイテムが見つかるかもしれません。
モンクレールは男女ともにやっぱり人気でした🙈
帰りのシャトルバス
帰りのシャトルバス乗り場はここのベンチが目印✨
免税手続きもお忘れなく。(時間には余裕を持ってください)
免税手続きはこの乗り場の隣にあるオレンジの建物の中です。
タイミングによっては長蛇の列です。
この日は夕方まで目一杯楽しんだので、帰りのバスからは綺麗な夕日を見ることができました。
高速だったこともあり、写真にうまく撮るのが難しかったのですが、空一面がオレンジでした。
ZARAも安いバルセロナ
バルセロナの市街地に戻ってきました。
夜のメインショッピングはZARAとZARA HOME。
日本よりも確実に安い!日本でこれ買っちゃったな〜なんていう悔しさも感じながら、とっても良い買い物ができました💕
セールの時期に重なると、さらにお得に買い物ができます。
私は夏のセールで300円くらいのTシャツを数着ゲットしました。
”ZARAってそんなに安かったっけ?いや、そんなことないよな。”と自問自答。笑
全てがそんな驚きのプライスではありませんが、スペインへ行く機会のある方はスペインでゲットされることをおすすめします。
その他のお店もぷらぷらしながら夜ご飯のお店へ。
バルセロナの市街地は夜も明るく賑わっていて、安心して歩けます✨
それではまた☺︎
夏に訪れたラ・ロカビレッジアウトレットでのショッピングはこちらから
コメント